昨日、夕方を過ぎてから少し昼寝をした長男がやっと起きたと思ったら「熱い熱い〜」と苦しそうに泣き出しました。
体温を測ると39.5度!
咳もすごいし高熱だし、、。
このままだと夜中寝付けないだろうな。
時間を見たら18時。
まだ近所の小児科は間に合う時間です。
急いで長男をベビーカーに乗せ、次男を抱っこ紐に入れて出発しました。
なんとか病院に到着!
そして血液検査をする事に。
熱でしんどくて機嫌が悪い長男は
採血をすると知って暴言吐きまくり。
長男「痛いのは嫌だーー!」
長男「おうちに帰るー!」
長男「病院なんて嫌いだー!」
長男「お母さんどっかいけーー!」
私「わかったよ、あっち行くね」
長男「行かないでーー!」
長男の大声が漏れていて、
病院内からクスクスと笑い声が、、。
採血が嫌→帰りたい→帰らせてくれないお母さん嫌い、、となったらしく後半はずっと私を罵っていました。。
意外にも、いざ採血が始まると暴れない長男。口では文句を言い続けてましたが、、(苦笑)
なんとか無事に採血などを終えて帰宅しました。
血液検査の結果はすぐには出ないので、2〜3日後ですが、ひとまず抗生物質を追加で飲む様に言われ、解熱剤の座薬ももらって帰りました。これで少し安心しました。
家に着くと、もう晩ごはんの時間です。
うどんとバナナを少しだけ食べさせて、薬を飲ませ、吸入させ、パジャマに着替えさせました。
そして、熱をもう一度測ってみると39.0度。まだ高い。座薬を入れて、大きな保冷剤を包んだものを首の後ろに置いてあげました。すると、長男はすぐに寝てしまいました。
ヨシッ!!!(ガッツポーズ)
それから、しばらくは大人しく寝たものの、夜間何度か起きました。
早朝にも「咳がとまらない、どうしたら良いの〜」と言うので吸入をしてもう一度寝かせました。
今、熱は37度台まで下がってきていますが、まだどんな一日になるか分からないです。私も家事は色々手を抜いて体力温存しながら、長男の看病を頑張りたいと思います!
(不安ですが無理矢理ポジティブに締めました笑)