誰がベイマックスやのブログ

ワンオペで2歳差の男の子兄弟を育てています。毎日体力と精神力を削りながらのワンオペ育児生活で見失いがちな自分の考えを外に出したくて始めた拙い言葉のブログです。やる事てきとうなくせに真面目でよくひとりでわけわからんくなります。大阪人なのですが面白くは無いです。気まぐれに更新します、暇な時にのぞいてみて下さい。

断乳当日。寝かしつけは夫におまかせ。

朝の7時に最後のおっぱいを飲ませて

いよいよ断乳スタートです。この時点では、「最後の授乳」という寂しさを感じる事もなく、淡々と授乳して終了。

 

家に居るより、出掛けた方が次男も気が紛れると思うので、朝食を済ませて9時には息子2人を連れて出発。

 

 

公園でしっかり遊ぶ→おやつ休憩→TSUTAYAに寄ってDVDをレンタル→帰宅して昼食という流れ

 

 

 

昼食のメニューは、なるべく沢山食べさせたいので、次男の好きなうどんにしました。

 

 

 

昼食を終えて13時頃、

午前中は寝ていないので、そろそろ眠気が強くなり、何度か服をめくっておっぱいを欲しそうにする次男。

でも不思議と力づくで飲もうとまではしない。私が軽く服を押さえるとそれ以上はめくらない。

f:id:daregabaymax:20180603001735j:plain

待っても泣いてもおっぱいがもらえないと分かるとどんどん大泣きに。。30分ほど大泣きした後、気持ちを切り替えて遊び出す。夫も気分転換に次男を連れ出して近所を散歩してくれました。

 

その後、15時にも2回目の眠気のピークが来ておっぱいを求めて大泣きする。抱っこで寝かそうとするも、嫌がられるので寝かしつけようとはせずに、おもちゃや歌で気をそらす。今日は、ぐずった次男につきっきりになってしまうのを見越して、長男の為にDVDを借りていました。構ってあげられない長男にはDVDで退屈をしのいでもらいます。しばらくすると次男も泣きやみ、落ち着いてきたので、おやつタイムに。

 

その後も何度かぐずったりしましたが、おもちゃで遊んだりもしながら過ごし、結局は昼寝なしのままでお風呂と夕食の時間になってしまいました。

 

 

おっぱいを見せない為に、今日は夫が次男をお風呂に入れました。(私は長男と入りました。)

 

 

夕食の時間、次男は意外にもちょっとしか食べません。夜中にお腹が空かないか少し不安ですが、無理矢理食べさせる事も出来ないのでそのまま終わりました。

 

 

夜19時です。

そろそろ断乳の1番の山場の時間帯です。昼寝もしていないし、もう眠くて眠くて仕方ないハズですが。。

 

 

お布団にゴロンとしても、

絵本を読んでも、

抱っこしても、

上手く眠れない様子。。

 

 

 

夫がまた抱っこ紐に入れてブラブラ散歩して寝かしつけに行ってくれました。

 

でも、散歩して寝始めても、帰宅すると起きてしまう。で、またお散歩に出るけど、また帰宅すると起きる。

 

結局お散歩では深く寝ない様なので諦めて帰宅した夫は、私のいる寝室とは別の部屋で次男を寝かしつけると言います。

 

次男にお茶を準備して、二人で部屋に消えて行きました。そう、ここからは夫の腕の見せどころ。

f:id:daregabaymax:20180603001636j:plain

しかし、部屋から次男の泣き声がずっと聞こえます。「頑張って〜」と心の中で祈りました。

 

長男もソワソワするのか

「ちょっと見てきてイイ?」と何度も聞きます。「いまおっぱいやめるの頑張ってるとこだからダメ〜」と止めます。そうこうしているうちに、長男は寝てしまいました。

 

 

ふと、気づくと次男の泣き声も止んでいます。そして、私のスマホにLINEが届きました。夫から「寝た」と。。

部屋にこもる事1時間でした。

お疲れ様です。

 

 

 

そ〜っと次男を見に行くと、お布団の上で横を向いてすやすや寝ていました。汗をかいていないかとおでこを触ったりしても起きません。眠りは深そうです。

 

 

夜中の0時。

私のおっぱいはパンパンに膨らんで痛くなってくるし、二男が起きないか気になって眠れません。たまたま冷蔵庫にあった小玉スイカより大きかったので、夫に並べて見せて笑っていました。

f:id:daregabaymax:20180603001602j:plain

すると、ここで次男がまた泣き始めました。すぐさま夫が部屋に戻り寝かしつけます。もう断乳時の寝かしつけは自分の役割だと分かっている夫。

 

 

 

断乳も二人目ともなるとほんと頼もしい

 

 

 

どんどん私の胸は痛くなってきています。何も触れてなくても痛い。

でも、長男の断乳の経験から、まだ胸の痛みは始まったばかりで、明日がピークだと思う。保冷剤で冷やすと気持ちが良いので、それでしのぎます。

 

それにしても、、パンパンの胸からほっといても母乳がドボドボと溢れ出るのでいつもの母乳パッドなんかでは追いつかない。それを夫に言うと、「オムツは?」と言うので、

 

 

 

早速、オムツの両サイドを割いて横長にして広げてつけてみる

 

 

なんか、めっちゃ良さそう〜。

 

 

母乳パッドの後ろにオムツを重ね付けすると安心感が違う。長男の時はタオルを挟んで寝たけど、オムツなら朝起きて捨てれば良いだけ。もちろんうつ伏せは無理なので、横向きで休みました。

その後も、深夜1時や2時にも少し泣き声が聞こえてくる事がありましたが、割とすぐに泣き止んでいるようでした。これで無事に断乳1日目が終了です。