誰がベイマックスやのブログ

ワンオペで2歳差の男の子兄弟を育てています。毎日体力と精神力を削りながらのワンオペ育児生活で見失いがちな自分の考えを外に出したくて始めた拙い言葉のブログです。やる事てきとうなくせに真面目でよくひとりでわけわからんくなります。大阪人なのですが面白くは無いです。気まぐれに更新します、暇な時にのぞいてみて下さい。

今日なんか、花粉飛んでました?鼻水がサーサー出るんですけど...

今日、すんごく暑かったです。

f:id:daregabaymax:20190524234143j:plain

私、何故か今日...

 

 

 

何かの「アレルギー反応」みたいな感じで

 

 

 

鼻水がサーサー出るんですけど...。

 

 

 

何故?!

 

 

 

今ってなんか花粉飛んでます??

 

 

 

 

もうねぇ〜

ティッシュのタイミングが遅れると

 

 

ドボドボドボーって

 

床に落ちるくらい鼻水滴ってました。

(汚くてすみません...)

f:id:daregabaymax:20190524234105j:plain

だから、家では両鼻にティッシュを差し込んで過ごしていたんですよ。

 

 

 

そしたら2歳の次男も鼻にティッシュを詰めて真似してくるっていう...(笑)

 

 

 

 

 

 

で、

 

 

 

 

朝からずっと鼻水が止まらなくて、昼過ぎになってもまだ滝の様に止まらないんですよ。鼻をかみすぎて鼻の下ヒリヒリ痛いくらいになってきました。

 

 

 

そうこうしてたら、長男の幼稚園にお迎えに行く時間になっちゃって...

 

 

 

 

外出たら日差しもすごいし...

 

 

 

サングラスをして、

 

 

腕には日焼け対策の長い手袋みたいなのを付けて、

 

 

 

更に炎天下の中、鼻水隠しのマスクも付けて...

 

 

 

 

 

 

なんか逆に暑苦しい姿の

「ヤバイヤツ」みたいな感じで行きましたよ。

 

 

 

 

たまに見かけますよね。

紫外線対策凄すぎて不審者みたいになっちゃってる女の人...(笑)

 

 

 

私も今日はそっち寄りでしたね。

 

 

 

そうそう、昔から思ってたんですけど、

紫外線浴びた日って..

 

 

 

 

夜も体が熱くてなかなか眠れなくないですか?

 

 

 

私だけですか?

 

 

 

学生時代とか、部活で紫外線いっぱい浴びたりすると、その日の夜は火照って寝苦しくて起きちゃうんですよね。

 

 

確実に真夏は睡眠の質が下がる。

 

 

クーラーとか付けてても体の内側から熱いやつ。熱がこもって...。

 

 

 

あっ熱中症だったのか?

 

 

 

今もね、寝る前にブログ書きながら、顔とか足先(今日サンダルだったから)とかの紫外線を浴びたところが、なんとなく火照っているのが気になっているんですよね...。

 

 

 

で、さっき体と顔に化粧水をバーーって塗ってきたんです。

 

 

 

 

体質的に紫外線に弱いのかなぁ〜。

 

 

 

目とかもたぶん太陽光に弱くて、

外出ると眩しくてすぐ「しかめっ面」になるし...。(最近は、サングラスつけてるからまだマシだけど)

 

 

 

 

そういえば、

 

 

昔はサングラスとかって、恥ずかしくてつけられなかったけど、もうかなり世の中に浸透してきましたよね(笑)

 

 

 

幼稚園の送迎でも、みんなサングラスつけてるから全然恥ずかしくなくて嬉しいわ。

 

 

 

サングラス付けてると

裸眼より眩しさはマシとはいえ...

 

 

それでも目が乾くし、

夜には目にも疲労感というか...

 

紫外線の影響って出てる気がします。

 

 

あー

 

 

 

私、「夏」は割と好きなんですけど

 

 

 

 

こうして考えてみると、、

 

 

 

 

体質的には向いてないな...

 

 

 

 

 

だって私、金属アレルギーもあって...

 

 

 

 

夏場は汗のせいで、指輪とかネックレスのアレルギーも酷くなるんですよね..。

 

 

 

 

 

やっぱり、こりゃ...

 

 

 

私は夏が好きでも、

夏が私を嫌っているな...。

 

 

 

 

 

 

明日も外出したら焼けそうだから、

完全防備で出よう〜。

 

 

 

 

すごく暑いけど〜。

 

 

 

不審者みたいになるけど〜。