昨日までは、正月休みの夫も今日から出勤。
心配しながらも朝出掛けていきました。
長男の幼稚園はまだ始まらないので、今日は子どもふたりと家に三人の生活。
昨日の夕方調子が良かったので、おかずを作り置きしておきました。
今日もしぶっ倒れても、子どものごはんはそれでなんとかいけるはずです。
ていっても、いまんとこは
割と順調....
昨日作ったおかずにプラスして、
ちゃんと今日もご飯炊いて、
味噌汁も付けた。
けど、他の家事は今んとこ無視して泳がしている。あえてしてない。
布団も上げないことにしてみた。
精神的な面では....
今のところこちらも順調。
子どもには全然イライラしない。
「うるさい」とは何回か注意したけど感情的に叱ってる訳ではないし...
気持ちの落ち込みもなくて、むしろ60歳くらいになって子育てから離れたら友だちと旅行とか行きたいなあ〜とか楽しい未来を想像してるくらい。
本当に生理周期(ホルモン)と関係しているのなら、たしかにそうかもしれない。生理が始まった頃から調子が戻ってきているような..?
婦人科...
探さなきゃな。