今日は1時間かかると前もって言われていた。
気合を入れて、病院に来ました!
まず、目の筋肉だかなんだかを緩める目薬を5分おきに6回するらしい。
(既に30分かかるやん)
そして、その後で正確な視力検査に入るらしい。
その目薬の度に泣く!
5分ごとに大泣き!!
泣いたらお薬出ちゃうから〜!
「めぐすりきらいなの〜!」と叫ぶ次男。
あと何回だよ〜がんばってる!えらい!
かっこいいよーとかなんとかおだてつつ6回終了。
その後、
また気球?風船?を覗く機械で目を測定。
今度はまた、視力検査。
仮の眼鏡みたいなのをかけながら、
度数を細かく見ていく。
泣いちゃって、目薬の効果がいまいちだったので、最後にまた気球の器械で再検査。
そして、度数を合わせた【仮の眼鏡】をかけさせてテレビを見せながら、嫌がらないか様子を見て観察。
「嫌がって外したら教えてください」と言われた。
メガネにも慣れ、無事にお試し時間終了。
そして診察を受け、メガネでの治療の方針などの説明。早ければ半年とかで矯正されるらしいが、人それぞれでなんとも言えない。
やってみないとどうなるかわからないが...
ここで、 私からの質問
「起きたらすぐつけて、ずっと日中も...寝るまでっていう使い方ですか?」
「そうです。基本的に眼鏡をかけてから30分くらい経たないとあまり見えてきません。だからつけたりはずしたりしていると自分でも効果が実感できなくて、なくても良いや!って思っちゃうので、ずっとつけさせてくださいと」
私「なるほど』」
大人はつけたらすぐ「よく見える!」って実感するのにね。
メガネ男子は確定らしいので、この処方箋をもって、近日中にメガネを作りに行ってきます。