誰がベイマックスやのブログ

ワンオペで2歳差の男の子兄弟を育てています。毎日体力と精神力を削りながらのワンオペ育児生活で見失いがちな自分の考えを外に出したくて始めた拙い言葉のブログです。やる事てきとうなくせに真面目でよくひとりでわけわからんくなります。大阪人なのですが面白くは無いです。気まぐれに更新します、暇な時にのぞいてみて下さい。

モデルナワクチン2回目の副反応について

f:id:daregabaymax:20210903212624j:plain先月末にワクチン(モデルナ)の2回目を摂取してきました。

摂取後、不安で副反応について色々調べたのですが...意外と細かく書いている記事には出会わなかったので、今回私の体験を書いておこうと思いました。

(摂取当日)

朝10時、モデルナの2回目摂取。なるべく力を抜くように意識した。1回目よりチクッとしたかなという感じ。15分待機後に帰宅。

7時間後、謎の下痢。

9時間後、熱っぽく感じ、測ると37.0度。この辺りから腕の痛みと全身のだるさが出始める。

10時間後、なんとなく息苦しい。腕は硬く腫れていて痛い。指先冷えてとても寒い。体温37.3度。水分を多く摂った方が良いそうなので、こまめに水やお茶を飲んでいる。(2.5〜3リットルくらい?)

11時間後、38.5度。
あまりの寒気に耐えられず、お風呂に入る。湯船から出たら余計に寒く感じられ入浴した事を後悔する。長袖のパジャマを出してきて着る。(真夏にこんなに寒気を感じるなんて...)

12時間後、39.3度。もう寒くはない。体が熱い。長袖から半袖半パンのパジャマに着替える。高熱で結構辛いはずだが、まだいけるなってくらい意外と平気。「モデルナの副反応は39度くらい出るよ」と聞いていたので覚悟していたのもあるかも。たまたま同日に同じ場所でモデルナの2回目を打った友だちと逐一LINEで報告し合う元気っぷり。


12時間半後、順調に上がって40.0度。

なんだか誇らしくて、体温計の写真を撮りリビングにいる夫にLINEで送る(全然既読にならない)


13時間後、まだ余力はあるが、さすがにこれは飲み頃だろうと?ロキソニンを飲む。


14時間後、39.2度。

15時間後、38.6度。

深夜1時なので寝たいが、寝付けない。少し眠っては起き、水分摂って、トイレ。という流れを何ターンも繰り返して朝になる。


(2日目)

20時間後の朝6時に目覚める。38.7度。


21時間後、やはり寒い。夜間かなり汗もかいたしお風呂に入る。38.8度。


24時間後(丸一日経過)

昨日は腕の痛みだったけど、今は全身がバシバシに痛い。

26時間後、39.3度。

前日の昼ごはん以降、丸一日何も食べていない。食欲がないが、水分はちゃんと摂っている。


27時間後、頭痛が強くなる。今までは頭が重いな?くらいだったけど、はっきりと痛い。ロキソニンを飲む。38.8度。


28時間後、37.7 度。かなり回復。

久しぶりの食事。フルーツサラダヨーグルトと何故か無性に食べたくなったバームクーヘンを食べる。かなり元気になったので、部屋の片付けや洗い物をささっと行う。(ちなみに夫がお休みだったので家事育児は全て丸投げしていた)


33時間後、36.7度。晩ごはんをがっつり食べる。以降平熱。

 

...という感じでした。

 

私の周りではモデルナの人は副反応がやはり強いようで、私と同じく発熱とひどい寒気は共通していました。でも、同日に2回目のモデルナワクチンを摂取した友だち(同い年)は、かなり副反応が軽かったそうです。最高でも38度までしか出ず、食欲もあったそう。ただ頭痛がキツかったみたいです。

 

夫はファイザーだったのですが、こちらも副反応が軽くて腕が痛いというのと微熱程度でした。しっかり仕事を休みにしていたので、ひたすらスマホをいじってゴロゴロしていました。(なんとなくだるいかも?とたまに言って家事育児とかは出来ないという空気感を漂わせてきました)

 

ザザッと書いただけですが、ワクチン摂取後って色々情報を集めたくなると思うので、ご参考になればと思います。

おわり。