誰がベイマックスやのブログ

ワンオペで2歳半差の男の子兄弟を育てています。毎日体力と精神力を削りながらのワンオペ育児生活で見失いがちな自分の考えを外に出したくて始めた拙い言葉のブログです。やる事てきとうなくせに真面目でよくひとりでわけわからんくなります。大阪人なのですが、さほど面白くは無いです。気まぐれに更新します、暇な時にのぞいてみて下さい。

学校の帰り道

f:id:daregabaymax:20210928153343j:plain

長男が小学校から帰ってきました。

 

 

見ると手にいっぱいの葉っぱを持っています。

 

 

 

私「どしたん?それ」

 

 

長男「帰り道にいっぱいシソ生えてたから持って帰ってきた!」

f:id:daregabaymax:20210928154318j:plain

(↑実際に持って帰ってきた葉っぱ)

 

私「え?」

 

 

長男「ニコニコ😊」

 

 

私「これ...似てるけどシソちゃうな〜」

 

 

長男「え!?ちがうの??」

 

 

ちょうど冷蔵庫にシソがあったので見せた。

 

私「シソはこれ。におってみ?」

 

 

長男「ほんとだ!シソの方がいいにおい!」

 

 

私「そうやろ?」

 

長男「シソじゃないけど、これ食べれる?」

 

 

私「食べれないと思う(てか食べたくない)」

 

 

長男「...食べれないの??(ショック)」

 

 

(食べようと思ってこんなに摘んできたんか...しかもシソを!笑)

 

 

 

私「シソだったとしても、そうじゃなくても、道に生えてる葉っぱとか花とかちぎってきたらあかんねんで?」

 

 

長男が「そうなの?なんで?」

 

 

私「誰かが大切に育ててる花とか木かもしらんやろ?もしシソやったら絶対食べようと思って大切に育ててると思うで!」

 

長男「そうか...」

 

 

小1の長男、一人でもちゃんと登下校出来るようになったけど...帰り道何をしてるか分からんよね〜。

 

 

 

他にもなんかいらん事してないか心配だ...