私は字を書くのが好きだからスケジュール帳を使うんですが、仕事もしてないし普段は持ち歩かないから結局子どもの行事諸々のスケジュール管理は携帯のアプリに頼っています。
もう何年も使っているスケジュールアプリなんですが、つい最近『日記』の機能がある事に気がつきました。そして、それをきっかけに日記をつけることにしました。
実は今までの人生で、きちんと続けて日記を書いたことがないんです。
日記が苦手な理由が...
『誰かに読まれるかもしれない』
その恐怖があるから本音を書けないというものなんです。
結果、他人に読まれたとしても問題の無い内容になり、おそらく本来の日記から得られるメリット(自分の感情の再確認とか?)をほぼ得られない...という。
すると日記を書くことが無意味に感じてすぐに飽きます。
しかし!!
この度、携帯アプリの日記機能の発見により、思う存分心の奥底の毒毒しいものを出すことができそうです。
携帯アプリ内の日記なら、まぁハッキング?とかされない限り他人に見られないですよね。
これで、今後は気兼ねなく心の闇を解放し、日記から得られるメリットと呼ばれるものを思う存分得られるわけです。
ただ...続けばの話ね...