長男(7)は、とうに2回目の予防接種も終わったのですが..
次男(5)がずっと嫌がって打ってくれません。😭😭
私が困っているのを知ってママ友たちが
「うちの〇〇くんも今日注射打ちに行くよ〜」 とか
「うちの子も昨日注射したけど、あんまり痛くなかったって言ってたよー」
などなど、援護射撃をバンバン打ってくれるのですが、その甲斐もなく
「絶対注射打たない!!」
とたかだかに宣言しておりました...
しかし....
急に運命の時は来ました
年末に会う甥っ子へのプレゼント用にと今日買ったコイン型のチョコがあった事を思い出しました。
「コレ注射行ったらあげれるけど...?」と誘ってみました。
すると...
しばし考えた後に...
『わかったよ!注射行くよ!』
だって!!笑
食いしん坊!さすがです!!
実際には、コイン型のチョコだけではなくて、友だちも注射している事や注射してもあんまり痛くないと言っていた事など、色々重なって打っても良いかなという気持ちになった気がします☺️
(援護射撃効いてたと思う!感謝!)
そして、善は急げだ!!
公園で遊んでいたのですが、
うちのかかりつけの小児科は予約がなくても打ってくれるので、家に寄ってからすぐに病院にダッシュ💨!!
15時の午後の診察の1番に入ってサクッと打ってきました!!ヤッターー!
待ち時間が長くなると途中で気が変わるんじゃないかと思ってハラハラしながら向かったけれど待つことも無くすぐでした!
次男は注射を打った時は少し泣いたけど、コインのチョコをすかさず取り出して渡すと落ち着きました☺️
よっ!食いしん坊!!✨(褒めてる)
ということで、
ひとまず次男の1回目の予防接種は無事終了です〜。よかったよかった〜。