ふと思い出したことがあるんですけどね
いつだったかちゃんと覚えてないんですが...
何年か前に夫から言われたんですよ
家事育児をもっと手伝って欲しいという話から、ちょっと嫌な空気になった時にね
『俺と同じくらい稼げるんやったら今すぐ仕事やめて代わりに主夫になるよ!』
こんなの本当に言う人いるんだ...
って、一瞬わたしも何も言い返さずに固まった記憶があります
ただの専業主婦が
キャリアを中断していない夫と
同等の稼ぎを得るということ..?
不可能。
というより、『夫も不可能だと思っているのに言っている』ということに悲しくなりましたね
例えばよ、
わたしが女医でさ、
今専業主婦でも職場復帰さえすればすぐに高給をいただけるなら話はちょっと違うのよ。
完全にむりなのよ、私には。
夫もそれを知っていて言うのだから
グサッとくるよね。
養ってもらっているどころか
働いても同額稼げない無能な人間が
何を言っているんだ...
訳すならばこうなるよね。
ここまでの気持ちが無かったとしても
この発言は聞き手にこういう意味で伝わるのよ。
悲しかったよね。
すごく後になって、もう怒りも消えたころに『あの時すごいモラハラ発言してたよね。アレ絶対言ったらあかんやつやったよ。』って言ったら
夫は『あの時は..最後の切り札出した..。ああでも言わないと勝てないと思った』って。
いや、口喧嘩?で勝っても..
代わりに何か大事なものを失ったんじゃない?って思ったけど..
扶養範囲内で働く予定の私は、やはり夫と同じ額の給料を稼ぐことなんて到底無理。
でも!これから仕事を始めて少ない額でも稼げればあの時の悔しさやみじめさを少しずつ成仏させていけると思う!
子どもがどんどん手を離れたらもっともっと働けるしね!
条件の良いところに勤めることも出来る!!
ステップアップだ!
そのための一歩を踏み出したと思ったら、パートってとっても大きな一歩だったね!